クラウドワークスで初心者がやりやすいお仕事はどんなもの?

雑談

クラウドワークスに登録しました、さて何から取り掛かろう。クラウドワークスには様々な種類の仕事があり、それぞれのスキル、時間、報酬などから選んでいくことになります。クラウドワークスといいお付き合いがずっと続けられるように、まずは最初が肝心ということで、どんな仕事が初心者に向いているのか考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

クラウドワークス初心者に一番必要なことは「楽しさ」

どんなことにも言えることなのですが、何かを続けようとした時に、それが自分の興味が持てないことであったり、さらには辛さを感じさせるようなことであればなおさら途中で投げ出したくなりますよね。というわけで、最初の仕事を選ぶ時には自分が楽しく出来そうなものを選びましょう。
文章作成のタスクであれば、求められる文章の内容が自分の趣味に通じるものであるとか、ある商品の価格を調査する作業であれば、自分の好きな商品を扱っている仕事を探すことができれば、自分の知識としてもプラスになったり、とにかくその仕事を楽しめることが大切です。
その中でクラウドワークスを理解していって、徐々にレベルの高い仕事をこなすようになれれば月収も自然と上がっていくことでしょう。

クラウドワークス初心者がクライアントに振り回されないために

私も経験していますが、仕事に関するメッセージを送ってもちっともリアクションをしてくれないクライアントがいたり、仕事の紹介に書かれていることと違う仕事をさせようとしてきたりするクライアントも中にはいます。ネットを介してのシステムが売りのクラウドワークスですが相手はやはり人間ですから、中にはそのような人がいても仕方がありません。
しかし、このようなクライアントを回避するためのシステムがクラウドワークスには存在します。仕事の応募をする前に、まずクライアントの名前をクリックしてクライアントのページに飛びましょう。
そこでは主に
・これまでの依頼内容と依頼数
・作業終了後の受注者からの評判
をチェックします。この2つを押さえることでそのクライアントが信頼を置ける人物なのかがある程度わかります。特に評判には星の数だけでなく、具体的な記述もありますから、これまでにどのような対応をクライアントがしてくれたのかを知ることができます。

初心者としてクラウドワークスと上手に付き合う

初心者が仕事を選ぶ際に陥りがちなのが、高収入な仕事から選んでしまうことです。クラウドワークスの中でも経済の原理が働いています。仕事の内容によってクラウドワークス内での報酬の水準がある程度存在しています。あまりに高い報酬の仕事にはそれなりの理由があることを理解しておきましょう。
そして、仕事を始めてから考えてしまいがちなのが「時給換算するといくらになるんだろう?」です。はっきり言ってこれを考え出すと仕事への意欲がそがれてしまいます。しかし、これはあくまで在宅ワークであって、空いた時間を有効活用できているのだからそれでヨシ、という発想が必要とされる部分もあるのです。
ですので余計と、初めに書いたように楽しめる仕事を見つけることが重要になってくるのです。そのような仕事を安定的に継続的に供給してくれるクライアントが見つかると非常にうれしいですよ。
最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました